新着情報

ホーム  >  新着情報  >  毎週、金曜日のお楽しみ♪~2023~part⑳【きりん組】

お知らせ

毎週、金曜日のお楽しみ♪~2023~part⑳【きりん組】

2023.10.27

準備体操の時に「なんで てを ぶらぶら するん?」という

子どもからの質問がありました。

「手首を柔らかくしていないと跳び箱をする時にケガをして

しまうから」と、池内先生が教えてくれました。

このような『なぜ』に対してしっかりと『理由』を伝えることで

『自分で考えて行動する力』がついてくると思います。

まずは、先生たちと“しっぽとり”です!楽しそうでしょ!?(笑)

このように、しっかり走った後は・・・

縦向きの3段・4段と横向きの3段に挑戦!!

しっかりと“自分”と向き合います!!

そんな中・・・

「やりたくない」「他のことがやりたい」という子どもも

いますが(それがいけないということではないです)

「跳び越えられないのがイヤ」と目の前の壁から逃げようと

していることが理由の場合が多い気がします。

何度も何度も取り組む友だちや跳び越えられるようになってきた

友だちの姿を見たり・・・その友だちから誘ってもらったり

しながら“やってみようかな・・・”と、自ら心を動かして

くれる日を待ち望んでいます☆彡

※都合により、らいおん組は見られませんでした・・・

またらいおん組の成長した姿もお伝えできたらと思います。

 

 

◎うさぎ組→ぱんだ組…そして、きりん組になったAくん

うさぎ組、ぱんだ組で何度かAくんの『心の成長』をお伝えして

きました。

きりん組になっても「できないから やらない」「ちょっと

やってみよう」いろんな葛藤を抱えながら・・・

運動会前の取り組みでは、跳び越えられなくても

“ず~~っと”取り組んでいる姿を担任と見守ってきました。

少しずつ少しずつ身体を腕で支えながら体重移動するコツを

掴んできて・・・そして、ついに今日、跳び越えることができました!!

跳び越えた写真を見せて「跳び箱跳べたね。いっぱい練習したもんな」と

言うと「うん♪」と嬉しそうなAくん♪

今日は達成感を感じて眠ることができるかもしれませんね☆彡

これらも、いろんな壁にぶつかると思いますが、今回の跳び箱のように

『悔しい思いをし、具体的なアドバイスをもらいながら

何かいいやり方があるはず!』と考えて『その壁を乗り越える!!』

そんな経験を繰り返し積み重ねていきたいと思います☆

« 前のページへ戻る