新着情報

ホーム  >  新着情報  >  毎週、金曜日のお楽しみ♪~2025~part⑬【うさぎ組・ぱんだ組】

お知らせ

毎週、金曜日のお楽しみ♪~2025~part⑬【うさぎ組・ぱんだ組】

2025.06.27

今日は金曜日!!体操教室です!!

 

室内での写真が上手く撮れず・・・

ぼやけた写真が多くて申し訳ないです

言わずもがなですが、子どもたちは頑張っていました!!

 

 

◎うさぎ組

 

 

池内先生が高速ハイハイの見本を見せた後・・・

子どもたちも真似っこしていました(笑)

 

 

斜め姿勢の獲得が見られてきて、しっかりとしたジャンプができるようになってきました!

それと共に・・・

 

 

跳び降りた後に、手をつかずに着地する姿が見られるようになってきました!!

それを意識させると、子どもにとってまた挑戦しがいのある課題になると思います♪

 

 

 

せんせい みててね♪

 

 

乳児期には『大人との信頼関係の構築』が、何よりも大切♪

というかそれが全てと言っても過言ではないと思っています☆

なぜなら・・・

信頼を寄せる大人が見守ってくれていることで、子どもは自ら心を動かすからです!

その時、大人は「見てるからね~♪」というような

『あたたか~~い まなざし』で見守ることがポイント♪

そんな大人からの肯定が、子どもの心を安心・安定させていきます☆

 

 

 

◎ぱんだ組

 

 

帽子を丸め、上に投げてキャッチする取り組みです♪

途中から、カメラを向けているたろう先生に投げる子どもも・・・(笑)

 

 

腕で身体を支えて、足で着地することを意識している子どもも増えてきました♪

 

 

いつもは真っすぐに並べている巧技台ですが

今日は、コの字に並べた巧技台に挑戦!!

いつも以上に、行列ができていました(笑)

 

 

「てとての あいだに あしを いれて…」

 

「くるっ と まわって…」

 

 

「ちゃくち せいこう!!」

回転する感覚を味わいながら、最後まで手を離しません!!

 

 

跳び箱が楽しみに・・・☆

 

 

腕で支えながらジャンプをして“またぎのり”を見せてくれた『Aちゃん』

跳び箱の開脚跳びが楽しみになりました♪

« 前のページへ戻る