新着情報

ホーム  >  新着情報  >  毎週、金曜日のお楽しみ♪~2025~part⑱【らいおん組】

お知らせ

毎週、金曜日のお楽しみ♪~2025~part⑱【らいおん組】

2025.09.19

 

先週は、グループ毎に取り組んだ組み立て体操ですが・・・

今日は、2チームに分かれての取り組み!!

 

 

向かって右から左へ・・・

 

 

向かって左から右へ・・・

隣の友だちの姿を見ながら動きを合わせていく難しさを感じながら

次は、クラスみんなで取り組むことに!!

 

 

向かって左から右へ・・・

クラスみんなとなると更に難しくなり、なかなか上手くいきませんでしたが…

上手くいかない方が大切!!(むしろ今はそうなって欲しいと願う、たろうです(笑))

「あ~でもない、こ~でもない「」と言いながら取り組んでいくことで

いつかみんなで上手くいった時には、達成感がより大きなものになっていくでしょう!

それを子どもたちに味わって欲しいな~と願う、たろうです(笑)

 

 

 

 

 

 

そして、らいおん組と言えば・・・

 

 

竹馬を自在に操れるようになってきました♪

そんな中・・・

 

 

竹馬に乗って歩けない友だちを見て支えてあげる『Sちゃん』の姿が・・・♪

子どもたちが竹馬に乗れるようになることも見たい姿ではあるのですが・・・

たろうとしては、このような姿を見ることが嬉しいと思います☆

 

 

そして、先週「やらへんかったら、いつまでも乗れるようになられへんで~!」と

たろうに背中を押されて(笑)取り組んでいた『Hちゃん』

 

 

たろうが近づくとこの笑顔♪やる気になってくれていると…ちょっと安心しました♪

そして、たろうと2人でしばらく取り組んでいると

隣にいた『Kちゃん』が・・・

 

 

「あるくの みせたろか?」と言ってくれて・・・

(急な出来事でカメラを向けたので、Hちゃんが見切れてしまいました…)

 

 

ゆっくり歩く姿を見せてあげていました♪Hちゃんも、じ~っと見ていますね♪

このような関わりも、竹馬の取り組みで見たかったことの一つです☆

 

先程、友だちを支えてあげていた『Sちゃん』と、歩く姿を見せてあげていた『Kちゃん』

このような取り組みを積み重ねていくうちに

今度は、具体的な言葉でアドバイスを贈る場面を見ることができるようになるといいな~と…☆

 

 

今日の最後はリレー!!

 

 

たろうは、らいおん組のリレーの取り組みを見るのは今日が初めてだったのですが…

これからどんな取り組みになるのか楽しみです♪

 

今日“は”白チームの勝利!!

そこで、体操教室が終わった後・・・

 

 

体操の先生から、今日の敗因を教えてもらい、次にどうすればいいのかを考えました!

さて・・・

次のリレーはどんな勝負になるのか・・・?

« 前のページへ戻る