お知らせ
運動会予行 ~2025~【らいおん組】
2025.09.24
らいおん組の最初のプログラムは・・・
『よっちょれ』の踊りからスタート!!
![]() |
|
身体でリズムを感じながら、動きや声も大きくなってきました!!
これから、グループ・クラスで心を合わせる心地良さを感じることで
更に意欲的に踊るようになって欲しいな~と思います☆
![]() |
|
らいおん組は“エルマー”になって登場!!
各グループで、いろんな登場の仕方があるようです♪
まずは、ぴょんぴょこ岩を跳び越えます♪
![]() |
![]() |
グループで息を合わせて、思い思いの“花”などを表現します!
自信を持って歩いている子ども
“あるきたい”という気持ちで、試行錯誤頑張っている子ども
どちらの子どもも素敵な表情で取り組んでいます!
これからの取り組みでの友だちとの関わり合いの中で
「やった~!!あるけた~!!」
「〇〇ちゃん よかったね!!」
というような場面が見られたらいいな~と思います☆
体操教室でも紹介しましたね♪
ここでも、友だちと息を合わせる心地良さを感じられたらいいな~☆
そして、らいおん組のプログラムの最後は・・・
リレーです!
コケても、靴が脱げても、バトンを落としても・・・
最後の最後までバトンを繋ぎました!!
今回も白チームの勝利でした!!
どうしても勝敗はつくのですが・・・
取り組みを通して、バトンを繋ぐ大切さを感じてくれたらいいな~と思います☆
今日は、まだ予行です!!
大切なのは、上手くやることではなく『気づき』『課題』を見つけること・・・
明日から、その『気づき』『課題』をもとに・・・
取り組みを通して
個々としても集団としても、子どもの成長に繋がっていくといいな~と思います☆