お知らせ
3年後のプールの取り組みに繋がっていきます☆【ひよこ組】
2025.07.30
カムチャッカ半島の地震からの津波予報を考慮して
らいおん組のプールの取り組みは延期としました。
そこから、ひよこ組の部屋をふと見ると、水遊びをしていたので
見に行くことにしました♪
大好きな先生に見守られながら
「気持ちいいね~」「冷たいね~」などなど・・・
この時には、先生とたくさんの『共感』を積み重ねています。
“それが3年後のプールに繋がるの?”と思うかもしれませんが・・・
「ぜったいに およげるように なるぞ~!」
「なみを おこして みたいな~」というような
達成意欲や前向きに考えて行動する力の基礎になっていきます☆
水遊びを楽しんだので、そろそろお腹が空く頃です(笑)
「いただきま~す」
先生の声に、自然と手を合わせていました♪
そして、食事の時間も・・・
![]() |
|
『共感を積み重ねる時間』と捉えることが大切だと思っています。
“共感・共感”と、呪文のように伝えていますが・・・
3年後のプールを含めて・・・目には見えない『心の成長』に繋がっていることを知ると
その“呪文”の大切さが理解できると思います☆