新着情報

ホーム  >  新着情報  >  毎週、金曜日のお楽しみ♪~2025~part⑮【きりん組】

お知らせ

毎週、金曜日のお楽しみ♪~2025~part⑮【きりん組】

2025.08.29

 

久しぶりの体操教室なので、跳び箱の跳び方の確認!!

体操教室がなかった間、きりん組の子どもたちは跳び箱を取り組んでいたので

もちろん、子どもたちの頭に入っています☆

 

 

 

『継続は力なり』

プールの合間にも取り組んでいたことが、子どもたちの姿から、よ~~~くわかりました!!

本当に意欲的な子どもが多いクラスです♪

そして、知らない間に“4段”にも挑戦する姿もありました・・・

そんな中・・・

 

 

 

『Tちゃん』の

“この跳び方”“この笑顔”から何が起こったか・・・

ホームページのきりん組の跳び箱の記事をよく見てくださっている方なら、すぐにわかると思います(笑)

そう!!『事件』です!!(笑)

 

 

みんなに見守られながら大成功!!

試行錯誤を重ねながら『Tちゃん』が跳び越えるようになったことは、もちろん♪嬉しいのですが…

跳び越えられるようになることは、あくまでも結果…

 

取り組みを通して、大切にしたいのは…

このような『Tちゃん』の姿を見て・・・

 

 

「あ~! てを まえに したら いいんやな」と言って

またチャレンジを始めた『Mちゃん』の姿勢なんです。

 

このように・・・壁(ここでは跳び箱の開脚跳び)を乗り越える為に

周りの友だちの存在が大きな役割を果たしていることが、よ~くわかると思います。

 

このような取り組みなどを含めた生活や遊びの中で

『挑戦を楽しむ心』が、ベルキンダーの風土として根付くといいな~と思います☆

 

 

ちなみに・・・

きりん組は、この後『パラバルーン』を取り組んだようですが、見られず残念でした・・・

 

らいおん組を含めて・・・

また来週お伝えできたら…と思います☆

« 前のページへ戻る